奈良で労務相談(事業者様専用)するなら
![]() |
こちらは奈良市の頼れる社労士事務所 南都中央綜合労務でございます。
こちらのページでは奈良県をはじめとする事業者様専用の労務相談の窓口です。 当事務所では奈良で頑張る地元企業様を応援しています! ※労働者の方からのご相談は現在承っておりません。 対応エリア・・・奈良市、天理市、大和郡山市、生駒市、木津川市、京都市、東大阪市等 |
「ボーナスないのは違法と違いますか?」
「なんであの人だけ給料高いんですか?」
「それってパワハラ違いますのん?」
さぁ、冒頭から頭の痛い声が聞こえてきますが、これらは全て実際の労働者から寄せられた声です。今は誰でも情報が取れます。そしてその情報を自分の都合の良いように解釈します。
そして会社にすぐにブラックのレッテルを張ってきます。
社長さんたちは針の筵。毎日大変に頭を悩ませてお過ごしだと思います。ひと昔前まで普通に通っていたことが、通らなくなってしまった世界。皆様はどのように乗り切っていかれますか?
ある日、退職代行から電話が…
連絡は自分でするものだ。
特に会社を辞めるときなんてなおさらそうだ!
自分の口から伝えないのは非常識だ!
そんな声が聞こえてきそうですが、今は退職代行を使って退職を伝えてくるケースも多々あります。
そんな時でも大丈夫。慌てずに、当事務所にご相談ください。
また退職代行を使ってくるということは、社内に不満があるということも事実だと思います。
それをきっかけにして、社内の労務環境改善のお手伝いも致します。お気軽にご相談ください。
労働法は変わっています。
労働法はめまぐるしく変わっています。残業時間の上限などという概念が昔はあったでしょうか?今は残業時間には上限が設けられています。
また有給なんてとれない。という時代は終わってしまっています。育児休業、出生時育児休業、育児目的休暇、育休を二回に分けてとるなど、ちょっとついていけない状況に陥っておられる方も多いのではないでしょうか?
そもそもが労働時間の管理、それぞれに合った働き方なんて考えたこともない。という方も多いのではないでしょうか?
当事務所では悩める社長さんたちの相談役になります。
最新の法令を踏まえて、今はこうなっているんですよ、こうしていった方がいいですねと。
優しくお話を致します。
今更聞けない、というのではなく、今から一緒に労働環境を整えていきましょう。

これまでの事例
労働者の中には勝手な法解釈と自己都合を押し付けてくる人たちが一定数います。そんな時でも、正しい方の解釈をお伝えし、社長さん達と一緒に考え、乗り切っていきます。
これまでも難しいケース、例えば
・労災に絡むケース
・従業員が飛んでしまったケース
・従業員が犯罪行為を働いてしまったケース
・未払いの残業代を請求されたケース
などを担当してきましたので、どうぞ、お気軽に当事務所の労務相談をお使いください。
労働環境が良くないと人材は集まらない
人が集まらない。そう嘆かれる社長さん方も多くいらっしゃいます。せっかく雇ってもすぐ辞めてしまう。
そんなこともあるかもしれません。
当事務所では、風通しの良い職場づくりをお手伝いいたします。
従業員の定着を図るには、風通しの良い風土と、公正なルールブックが必要です。その時代のニーズを読み取り、無用なトラブルを防ぎ、労働者の方にとって働きやすい環境を提供できるように、会社自体も変わっていく必要があるのです。

労務相談についての無料相談・お問合せはこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
|




